もんじゃもんじゃ

もんじゃ焼は食べたことがありません

介護保険と転居

今担当している人が転居され別の市へ引っ越されました。

 

転居するとどうなるの?

提供した場合に被保険者番号が変わることがあります。同一市内の転居の場合は被保険者番号が変わる事はないことが多いですが、他市へ転居した場合に保健者の代わりに被保険者番号が変わることが多いです。

 

被保険者番号が変わること

被保険者番号が変わると何が起こるかと言うと、介護保険上では別の人と言う扱いになります。本日国保連に確認をしたんですが、月途中に転居し被保険者番号が変わった場合は同一の人であっても被保険者番号ごとの給付管理と居宅介護費の請求を行ってくださいと言われました。(大阪国保連合会の場合)

 

請求業務について

使っている介護保険請求ソフトによって違いはあると思うのですが、別の人として算定や給付管理を行う場合同じ人であっても別人としても登録が必要となります。僕の使っている請求ソフトでは被保険者番号ごとに登録をするように言われています。また別の請求ソフトでは登録は一緒でも被保険者番号を複数登録することができ複数登録しなくても請求ができるようです。

国保連の担当者から言われたこととしては、あくまで被保険者番号ごとの請求になるので被保険者番号が複数ある請求をされるとエラーが出ますとの事でした。詳しくは皆様の使われている請求ソフトにご確認ください。

この被保険者番号が変わると言うのはあまり遭遇するケースではないと思います。転居の場合一般的には居宅介護支援事業所が変わる可能性が高く僕も数年に1回程度のケースで戸惑っていました。皆様も被保険者番号が変わることがあるケースに遭遇した場合注意して対応してください。