もんじゃもんじゃ

もんじゃ焼は食べたことがありません

孤独死は悪いことなのか

最近仕事をしててあったことなんですが、担当している利用者さんが自宅で亡くなっておられました。

 

この方は施設には行きたくはない、自宅で生活がしたいと言われている方最近仕事をしててあったことなんですが、担当している利用者さんが自宅で亡くなっておられました。

この方は施設には行きたくは無い、自宅で生活がしたいと言われている方で、別居のご家族はとても心配しておられました。高齢と言うこともあり認知症状も出ておられました。

 

ポストに新聞が数日分溜まっていると連絡を受け、民生委員の方や地域包括支援センターの方と訪問しました。

 

遠方に住んでおられるご家族に連絡し、家に入れないのでドアや窓を壊しても良いかの確認を取り救急要請を行い、ご遺体の発見となりました。

結果的には孤独死ということになり、誰にも看取られず一人自宅で亡くなった事になります。

 

現場でもそうですが会社でも報告をすると「支援者として残念でしたね」と言われる事があります。

孤独死がその残念な事だと思うのですが、本当に残念な事なんでしょうか。

先に言っておきますが、僕は答えを持ってません。孤独死が正しいという事を言いたいわけではないです。

 

生前、この方はデイサービスに数年通われており、デイサービスで運動をする事が楽しみになっていました。他のサービスは拒否されており「介護なんか受けたくない」と言われていました。

自身での生活は行えていましたが、高齢な事や家族が近くにいない事などから施設の見学などにご家族と行ったりしていたんですが、本人は全くの拒否でした。本人としては自分の家に居たい、施設は行きたくないとの事でした。

そういう思いのあった方なので、自宅で最後まで過ごされたことは特に悪いことでは無いと思うのです。今から考えればヘルパーさんを無理にでも導入していれば、無理にでも施設に入るよう説得しておけば、みたいな振り返りも出来ますが、それはどういった時点からの支援なんでしょう、と思ってしまうんです。

 

本人が介護を拒んでいたのは僕の力量の問題かもしれないし、他のケアマネさんだったら違う結末が待ってたかもしれません。施設に入りたくないなんて本心じゃなかったのかもしれないし、死ぬ直前に凄い後悔をされていたのかもしれません。そんなこと僕には知る由はないのです。

 

家で死にたいと言われる方は多くいらっしゃいます。家で死ぬという事は誰にも看取られずになくなる可能性もあるんじゃ無いかと思っています。寝ている間に亡くなることもあるでしょうし、在宅で看取りの環境を整えて亡くなることもあると思います。ただ、独居で家に居たいという思いが有るのなら孤独死も覚悟が必要なのかもしれません。そもそも孤独死の何が悪いのかよくわからないんですけどね。

家族に囲まれて身体中に何かつけられてみんなに見守られながらモニターの電子音と共に、医師から「何時何分、ご臨終です。」と言われるのは、自宅じゃ無いですからね。苦しんで誰かに救急車を呼ばれたら病院に行く事になりますからね。誰かと住むという事はそういう事だし、家で死ぬという事はそうじゃ無い環境の事が多いと思うんです。

孤独死が嫌なら誰かと住む事を考えないといけないし、死ぬ場所は選べないのかなと思っています。それが施設なのか病院なのかはわかりませんが、どういう選択をして、どうなりたいかを考えないと思い描く最後が得られないのかな、と今回のことで思うようになりました。